愛知県名古屋市のマンション(RC造8階建て)にて雨漏り検査を行いました。
ご依頼主
マンション管理会社 様
雨漏り状況
- 8階建ての2階リビング天井にて雨漏り
- 直上にはルーフバルコニーがある
- 確認のため天井の一部を解体

天井を一部解体
雨漏り原因
外壁目地のクラック
雨漏り箇所(2階)の直上にある3階ルーフバルコニー外壁目地にクラックを発見。
散水を行ったところ、天井のクラックより漏水を確認しました。
また、外壁目地クラックは天端、手すり壁の内側まで繋がっておりました。
![]() 外壁目地のクラック |
![]() 天端のクラック |
![]() 散水前 |
![]() 散水後 |
雨漏りを再現、緑色発光で原因を特定
散水の水に発光検査液(緑色)を混ぜ散水を行ったところ、天井にて緑色の発光を確認しました。
外壁目地のクラックへ散水した水が室内にて漏水したことが確認できました。
雨漏りのご相談の多くが、「何度修繕しても雨漏りが止まらない」という案件です。
雨漏り検査を実施して、きっちり原因を特定した後、補修工事を行うことをおすすめします。
ご相談はこちらの申込フォームよりご連絡ください
⇒https://amamoricheck.com/contact/